これ一本で様々な害虫を虫よけ&速攻殺虫!
【フマキラープレミアム プロ用】
フマキラープレミアム プロ用のご購入
〜まとめ買いがおトクです!〜
| フマキラープレミアム プロ用 | |
| 商品番号/数量 | 商品価格(税込) |
|---|---|
| G-78290 1本 |
¥2,178 |
| G-78291 2本セット |
¥3,960 |
| G-78292 3本セット |
¥5,790 |
| G-78293 4本セット |
¥7,520 |
| G-78294 5本セット |
¥8,900 |
| G-78295 10本セット |
¥16,800 |
| G-78296 15本セット |
¥23,700 |
| G-78297 20本セット |
¥28,700 |
| 備考 | 容量:800ml |
| お届け目安 | 5〜10営業日程 |

フマキラープレミアム プロ用
お家のまわり、ヤブ等に潜む虫を速効退治&ブロック!
危険な虫の殺虫、不快害虫の虫よけもこれ一本で対応!
はう虫も飛ぶ虫にも優れた効果を発揮します。
●危険な虫を速効殺虫!
速効殺虫成分イミプロトリン、フタルスリンが害虫を徹底駆除。
強力ジェット噴射でヤブの奥にまで薬剤が到達、しっかり効果を発揮します。
ダブルジェットノズルが素早く飛び回る害虫を捉えます。
●200種以上の害虫に効く!
クモやアリ、ムカデ等のはう虫から、ガやカメムシ等の飛ぶ虫まで、200種以上の害虫に効果を発揮します。
●空間虫よけ効果24時間!
ヤブにスプレーすれば、バリア効果で最大24時間も虫を寄せつけません。
※ユスリカの場合。
※強風時、低温時、使用環境によっては効果が得られないことがあります。
●待ち伏せ殺虫最大1ヵ月!
地面にスプレーすれば、付着した持続予防成分シフルトリンにより、待ち伏せ殺虫効果が最大1ヵ月も持続します。
※雨がかからない条件でのムカデ、クモ、アリに対する待ち伏せ殺虫効果。
使い方いろいろ!
●害虫に直接噴霧
●作業前にヤブにスプレーして空間虫よけ
●地面にスプレーしてはう虫の待ち伏せ殺虫
お庭・ベランダでのガーデニングや洗濯物作業前の虫よけ、玄関前の虫対策、ごみステーション周りのコバエ対策、物置に出てくる害虫対策など。
※本品は屋外用です。

200種類以上の害虫に効く!
小さなコバエやタカラダニ等から、殺虫剤の効きにくいムカデやハチ、カメムシ、クモ等まで幅広く対応!
●適用害虫表(五十音順記載)
| 製品表示 | 種名 |
|---|---|
| アブ | アオメアブ、アメリカミズアブ、イヨシロオビアブ、シオヤアブ、ホソヒラタアブ |
| アリ | アカカミアリ、アミメアリ、アメイロアリ、アメイロオオアリ、アルゼンチンアリ、ウメマツオオアリ、オオシワアリ、オオズアリ、オオハリアリ、キイロシリアゲアリ、クロオオアリ、クロヤマアリ、トビイロケアリ、トビイロシワアリ、ハヤトゲフシアリ、ヒアリ、ムネアカオオアリ、ルリアリ |
| イシノミ | イシノミ |
| オサムシ | エゾカタビロオサムシ、ヤコンオサムシ |
| ガ | アメリカシロヒトリ、ウスイロキシタバ、オオミズアオ、オビヒトリ、キベリトガリメイガ、キベリネズミホソバ、クビワウスグロホソバ、コイガ、シロツバメエダシャク、シロマダラコヤガ、スジコナマダラメイガ、スズメガ、ヒョウモンエダシャク、ホシホウジャク、マイマイガ、ミドリリンガ、ユウマダラエダシャク |
| ガガンボ | ミカドガガンボ |
| ガガンボモドキ | ガガンボモドキ |
| カゲロウ | スカシヒロバカゲロウ、ヒラタカゲロウ |
| カツオブシムシ | ヒメカツオブシムシ |
| カミキリムシ | キイロトラカミキリ、ノコギリカミキリ、ヨツスジトラカミキリ |
| カメムシ | アオクサカメムシ、アカヘリサシガメ、オオシロヘリナガカメムシ、オオモンシロナガカメムシ、キベリヒョウタンナガカメムシ、クサギカメムシ、クモヘリカメムシ、チャバネアオカメムシ、ツチカメムシ、ヒメツチカメムシ、ヒメナガカメムシ、ヒメマダラナガカメムシ、ホオズキカメムシ、ホソヘリカメムシ、マルカメムシ、マルシラホシカメムシ、ヤニサシガメ、ヨコヅナサシガメ |
| カワゲラ | オオヤマカワゲラ、ヤマトフタツメカワゲラ |
| クチキムシ | オオクチキムシ |
| クモ | アシナガグモ、オオヒメグモ、カニグモ、ギンメッキゴミグモ、クサグモ、ササグモ、シモフリヤチグモ、ジョロウグモ、ズグロオニグモ、セアカゴケグモ、ヌサオニグモ、ハエトリグモ、ハゲツオスナキグモ、ヤサアリグモ、ユウレイグモ |
| ゲジ | オオゲジ、ゲジ |
| ケムシ | マイマイガ |
| コオロギ | エンマコオロギ、タンボコオロギ、ハラオカメコオロギ |
| コガネムシ | カナブン、クリイロコガネ、クロコガネ、セマダラコガネ、ドウガネブイブイ、ヒメコガネ、ビロウドコガネ |
| コバエ | アカショウジョウバエ、アサヒナショウジョウバエ、アナナスショウジョウバエ、イチジクショウジョウバエ、イマイショウジョウバエ、エゾクロショウジョウバエ、オオクロショウジョウバエ、オオショウジョウバエ、オオチョウバエ、オオホシショウジョウバエ、オナジショウジョウバエ、カオジロショウジョウバエ、カザリショウジョウバエ、カスリショウジョウバエ、カラスショウジョウバエ、キイロショウジョウバエ、キタカオジロショウジョウバエ、キハダショウジョウバエ、クモマショウジョウバエ、クロショウジョウバエ、クロツヤショウジョウバエ、クロバネキノコバエ、サカタクロショウジョウバエ、スジショウジョウバエ、スズバネショウジョウバエ、ダイダイショウジョウバエ、タカハシショウジョウバエ、ダルマショウジョウバエ、チノショウジョウバエ、ツクバショウジョウバエ、トビクロショウジョウバエ、トラフショウジョウバエ、ナガレボシショウジョウバエ、ニセウスグロショウジョウバエ、ノハラカオジロショウジョウバエ、ノミバエ、ヒゲジロショウジョウバエ、ヒメホシショウジョウバエ、ヒョウモンショウジョウバエ、フサクシショウジョウバエ、フタオビショウショウバエ、フタクシショウジョウバエ、フタスジショウジョウバエ、フトクロショウジョウバエ、マガタマショウジョウバエ、マキオショウジョウバエ、ムナスジショウジョウバエ、ヤマカオジロショウジョウバエ、ヤマクロショウジョウバエ |
| ゴミムシ | オオアトボシアオゴミムシ、オオヨツボシゴミムシ、ゴミムシ、セアカヒラタゴミムシ、ツヤゴモクムシ、ヒラタコクヌストモドキ |
| ゴミムシダマシ | キマワリ、ヒメスナゴミムシダマシ、フタモンクビナガゴミムシ、ユミアシゴミムシダマシ |
| コメツキ | クシコメツキ、サビキコリ、ヒメサビキコリ |
| サソリ | ヤエヤマサソリ |
| サソリモドキ | アマミサソリモドキ、タイワンサソリモドキ |
| ザトウムシ | ザトウムシ |
| シデムシ | オオヒラタシデムシ |
| シバンムシ | タバコシバンムシ |
| シミ | ヤマトシミ |
| シロアリ | ヤマトシロアリ |
| スズメバチ | オオスズメバチ、キイロスズメバチ、コガタスズメバチ、ツマアカスズメバチ |
| ゾウムシ | アカタマゾウムシ、アズキゾウムシ、コクゾウムシ、ココクゾウムシ |
| タカラダニ | タカラダニ |
| ダンゴムシ | オカダンゴムシ |
| チャタテムシ | チャタテムシ |
| テントウムシダマシ | ヨツボシテントウダマシ |
| トビケラ | ヒゲナガカワトビケラ |
| トビムシ | トビムシ |
| ナガシンクイ | コナナガシンクイ |
| ナナフシ | ナナフシ |
| ヌカカ | トクナガクロヌカカ |
| ハサミムシ | コバネハサミムシ、ヒゲジロハサミムシ |
| ハチ | オオモンツチバチ、キオビツチバチ、キバネオオベッコウ、セグロアシナガバチ、フタモンアシナガバチ、ベッコウクモバチ |
| バッタ | オンブバッタ、ホシササキリ |
| ハネカクシ | アオバアリガタハネカクシ |
| フナムシ | フナムシ |
| ブユ | アシマダラブユ |
| ヘビトンボ | タイリククロスジヘビトンボ |
| ムカデ | イッスンムカデ、セスジアカムカデ、トビズムカデ |
| ヤスデ | ヤケヤスデ |
| ユスリカ | セスジユスリカ |
| ワラジムシ | トウヨウワラジムシ、ニホンタマワラジムシ、ワラジムシ |
ご注意事項
使用上の注意
定められた使用方法を必ず守る。
本品は農薬ではありません。植物保護の目的では使用しないこと。
本品の屋外使用は使用者の敷地内のみで行う。他人の敷地や公共の場では使用しない。
室内で使用しない。
噴射場所の回り、特に風下に人がいないことを確認し、風上から噴射する。
噴霧が風の影響を受ける時は、使用をさける。
本品は噴射力が強く噴霧が遠くまで届くので取扱いに注意する。
人体に向けて噴射しない。また、噴霧を直接吸入しない。
身体に異常を感じた場合は、使用を中止し、直ちに本剤がピレスロイド系殺虫剤であることを医師に告げて、診療を受ける。
アレルギー症状やカブレ等を起こしやすい体質の人、妊婦は薬剤に触れないよう注意する。
皮膚につかないよう注意し、ついた場合は直ちに石けんで充分洗う。
眼に入らないよう注意し、入った場合は直ちに充分水洗いし、眼科医の手当てを受ける。
火炎に向かって使用しない。引火・爆発のおそれがあります。
池、水槽、ペット、農作物、植物等に噴霧がかからないよう注意する。
飲食物、食器、おもちゃ、飼料に噴霧がかからないよう注意する。
車等の塗装面に噴霧がかからないよう注意する。
缶を逆さにして、使用しない。
保管上の注意
飲食物、食器等と区別し、小児の手の届かない場所に保管する。
火気や直射日光をさけ、温度の低い場所に保管する。引火・爆発のおそれがあります。
水回りや湿気の多い場所に置かない。缶が錆びてガス漏れや破裂のおそれがあります。
暖房器具(ファンヒーター等)の周囲と高温になる場所、車内は温度が上がり破裂する危険があるので置かない。
廃棄の方法
火気のない戸外で使いきったことを確認する。
ガス抜きキャップを使用して完全にガスを抜く。
キャップはプラスチックごみ、容器は空き缶として捨てる。
※大量に残っている場合は、フマキラーお客様相談室までお問い合わせください。
よくある質問
Q.屋内で使用できますか?
本商品は屋外専用品です。
ガスが多量に噴射され、引火の可能性がある為、屋外用となっています。
Q.マダニに効きますか?
本品はマダニの駆除に使用できません。
Q.スズメバチに効きますか?
効果があります。
但し、噴射距離がハチ専用スプレーと比べると短いため、ハチの駆除を主目的とする場合は、ハチ専用剤をご使用ください。
Q.植物にかかっても大丈夫ですか?
植物に噴霧が多量にかかると枯れる恐れがありますので、多量にかからないよう注意してください。
※本品は農薬ではありません。
Q.タカラダニに効果がありますか?
効果があります。
| 商品名 | フマキラープレミアム プロ用 |
|---|---|
| 容量 | (約)800ml |
| 成分 | イミプロトリン、d-T80-フタルスリン、トラロメトリン、トランスフルトリン、香料、イソパラフィン、LPガス、その他1成分 |
| 適用 | アリ、ヒアリ、アルゼンチンアリ、シロアリ、ムカデ、クモ、セアカゴケグモ、アシナガバチ、スズメバチ、アブ、カメムシ、ケムシ、タカラダニ、ダンゴムシ、コバエ、ユスリカ 他(適用害虫表を参照) |
| 備考 | 効果や持続時間は使用環境により異なります。 メーカーの商品リニューアルにより、ラベルデザインや仕様が変更となる場合がございます。 |
関連商品
トップ > 害虫対策 > フマキラープレミアム プロ用

