ニューカナダグリーンは完売致しました。
ニューカナダグリーン
10日でフカフカの芝生に!
◎春夏用と秋冬用の芝生の数種類の種子をブレンド
◎芝生があるお庭は永遠の憧れ
◎芝生のお手入れも簡単♪
●驚異的にタフな芝生
夏は38℃、冬はマイナス40℃にもなるカナダの気象条件にも強く耐え抜くことができます。
●お庭のイメージがグーンとアップ!
1袋で最大90m²(推奨20m²)もの広大な芝生が誕生します。
冬枯れせずに1年を通して緑の芝生が保てます。
●使用法もお手軽♪
設置する地面を耕して、地面から雑草を取り除いた後、配合肥料と一緒に本品を蒔き、水をやるだけで約10日後には元気な芝生が生えてきます。
ニューカナダグリーン芝生の種まき方法
1.蒔きどき:酷暑、酷寒を除き、一年中可能。
日中の気温の目安が10℃〜28℃の時期であればいつでもまくことができます。
2.レーキ(熊手)で筋目をつけ、できるだけ均一になるように、ふるいを使って均等にまきます。
※2、3日あけて2回に分けて種をまくと成功率も高まります。
レーキ(熊手)の背でしっかりと土に押し込み圧着させます。
合わせて肥料も撒くことをお勧めします。
3.たっぷりと散水します。
4.鳥や蟻が種を狙っています。
エサにならないよう目隠しに、ふるいで土をうすくふりかけます。
※土をかけないとスズメや蟻などのエサになり、発芽しません。
5.最大約90平方メートル(約27坪)の芝生ができますが、
10坪程度に密集してまいた方が綺麗に育ちます。
※ 成長が著しく早い種の芝ですので、2〜2.5cm程度に定期的な芝刈りが必要です。
商品名 | ニューカナダグリーン |
---|---|
重量 | 944g |
原材料 | クリーピングレッドフェスク(カナダ) イタリアンライグラス(アメリカ) ペレニアルライグラス(ニュージーランド) ケンタッキーブルーグラス(アメリカ) |
製造国 | 日本 |
庭のお手入れ便利グッズ!
トップ > ガーデニング > ニューカナダグリーン