トップ > ネズミ対策 > ネズミ(小害獣)用 退治ロボット ラットアタック


ネズミ(小害獣)用 退治ロボット ラットアタック

この商品をお気に入りに追加
この商品を友達にすすめる


ネズミ(小害獣)用 退治ロボット ラットアタックのご購入
 〜まとめ買いがおトクです!〜

ネズミ(小害獣)用 退治ロボット ラットアタック

ネズミ(小害獣)用 退治ロボット ラットアタック
商品番号/個数 商品価格(税込)
G-39980
1台
¥73,500
G-39981
2台セット
¥142,500
G-39982
3台セット
¥208,500
備考 ※送料無料



ネズミ(小害獣)用 退治ロボット
ラットアタック

ネズミ(小害獣)用 退治ロボット!

商品説明



「ネズミ退治ロボット ラットアタック」の使い方

  1. 夜、ネズミがよく出てくる場所に電池を入れたラットアタックを設置し、電源を入れる。
    カウンターのリセットボタンを押し、表示を0にする。
    部屋の照明を消す。
    暗くならないとセンサーが働きませんので、必ず、消灯してご使用ください。
  2. ネズミ感知センサーがネズミを捉えると、「パドルがステンレスプレートを叩き、LEDライトが点滅」といった威嚇稼働を約7秒間、自動的に開始します。
    ネズミが感知センサーの範囲外に逃げ出せば、自動停止。
    また、センサー範囲内に居座れば継続して威嚇します。
  3. 朝、稼働カウンターを確認し、電源をOFFにして片付ける。
    以上をネズミの被害の状況に応じて繰り返し行ってください。


設置について

ラットアタックを複数使用する場合、互いに感知しないように、感知範囲(中心角約50度、半径約5メートル)以外に設置してください。
互いのセンサーが感知し合うと、稼働し続け停止しなくなります。

●設置の一例

商品説明


高所での使用

商品説明落下防止のため、必ずチェーンなどで本体を固定してください。



ラットアタックの使用のポイント

ネズミの被害状況に応じて、上記の作業を毎晩繰り返し行ってください。
防除効果は、ネズミの生息数及び環境などにより、異なります。
ラットアタックは、ストレスを与えることによる防除方法ですが、ネズミによってストレスが限界に達するまでの期間が異なります。
連続して使用することにより、約1週間〜2週間ほどで効果が現れてきます。
ラットアタックを使用する前に、できるだけ厨房内の残飯処理をお願いします。



ラットアタックの効果検証について

メーカーにおいても、ラットアタックの開発に伴って、現場での結果検証を何度も行い、効果は確認できておりますが、より公正な結果検証のため、ネズミ駆除業者に「低密度維持管理」が可能であるか結果検証を行いました。

検証場所 検証現場:東京都新宿区歌舞伎町
業種:洋食居酒屋
対象場所:1階(約30m²)
建物環境 地下1階〜地上3階まで、4フロア全て飲食施設、築30年以上。
隣接の隙間が狭く、人は入れない。
周囲は昼間から深夜にかけ、営業する飲食店が立ち並ぶ。
防除施工実績 それまでは、別の業者が毎月防除を行い、3年以上経過するが、未だにネズミの生息が絶えない。
被害状況 天井裏で足音がする。
毎日フロアに出没して、建物全体を走り回っている。

商品説明【ラットアタック効果検証の一例】
日にちの下の数字は、ネズミの出没回数を示しています。


効果検証結果 効果検証を行った店舗への聴きとり調査では、ラットアタック設置の効果検証を実施する前は足音とネズミが足元を横切ることがたびたびあったが、ラットアタック設置後は足音はなくなり、ネズミも見かけなくなったと報告されています。
ラットアタックの効果により、足音もなくなり、ネズミも見かけなくなったため、ラットアタックの設置を取りやめてしまったところ、約1ヶ月後にはまた足音がし始め、ネズミも見かけるようになり、元の状態に戻ってしまったと報告されています。

効果検証を行った店舗は、ネズミの生息密度が高い雑居ビル内のため、ネズミの被害がなくなっても、外部よりネズミが迷いこんでくる可能性があります。 今後、ネズミの低密度維持管理を行うには状況に応じて、定期的なラットアタックの使用が必要になります。



商品名 ネズミ(小害獣)用 退治ロボット ラットアタック
サイズ (約)縦20.5×横15×高さ12.3cm
重量 (約)1kg
本体素材 アルミ(アルマイト仕様)
仕様 電源:アルカリ乾電池(単2形)×4
センサー感知範囲:
 直進:(約)5メートル
 左右:(約)50°
 上下:(約)30°
稼働動作時間:3秒間〜10秒間(連続不可)
LED照度:1〜100Lux(連続不可)
モーター電圧:1〜6V(連続不可)
カウンター威嚇回数表示:最大99999回
バッテリーパワー:赤色LED点滅表示
構造:非防水
レーシービングライト:暗闇で稼働


超音波・電磁波でネズミ対策

ペストコントロ・アドバンスは、超音波・電磁波でネズミにとってイヤな環境を作り、近寄らせないようにする忌避装置です。
合わせてのご利用をおすすめします。


関連商品





トップ > ネズミ対策  > ネズミ(小害獣)用 退治ロボット ラットアタック