トップ > 害虫対策  > ミディ水和剤 1kg


大量発生する不快害虫の発生源対策に
【ミディ水和剤 1kg】




ミディ水和剤 1kgのご購入 〜まとめ買いがおトクです!〜


ミディ水和剤 1kg

ミディ水和剤 1kg
商品番号/数量 商品価格(税込)
G-44180
1袋
¥23,760
G-44181
2袋セット
¥46,903
G-44183
4袋セット
¥92,572
G-44185
6袋セット
¥137,109
G-44187
12袋セット
¥271,543
備考 ※代引き不可
業務用殺虫剤
お届け目安 4〜10営業日程


連絡先:0823-24-5000


ミディ水和剤 1kg

水域に発生するユスリカ・チョウバエ対策

不快害虫(ユスリカ・チョウバエなど)の幼虫全令期に対して、微量で作用する脱皮阻害剤です。

薬剤を食べた幼虫は、脱皮に失敗して成虫になりません。

大量発生するユスリカ・チョウバエ等を、成虫になる前に退治出来ます。
※既に成虫になっている害虫、脱皮しない害虫には効果がありません。
※脱皮を阻害して駆除するため、即効性ではありません。

その他、有機リン剤抵抗性害虫にも有効です。

哺乳類、鳥類、魚介類に対して極めて低毒で安全性の高い薬剤です。



ご使用方法

発生場所に適宜水でうすめて散布します。
毎年同じ場所に発生している場合は、近くの水域をご確認ください。

●主な発生場所
浄化槽、側溝、雨水桝、河川、池など。
※降雨後の水たまり、捨てられた空き缶や容器に溜まった水も発生源になります。

●使用量の目安
水量1トン(約1平方メートル)あたり2〜5g
有効成分として0.5〜1.25ppmを目安。

水の流れのある場所は都度確認しながら適宜散布してください。



ご注意事項

本剤は業務用薬剤です、必ずラベルに記載の注意事項をよく読み、理解した上でご使用ください。
脱皮を阻害して駆除する為、即効性はございません。
乱用は避け環境を汚染しないよう十分ご注意ください。
養殖池、井戸、地下水を使用する場所、養蜂、養蚕に影響を及ぼす場所では使用しないでください。
薬剤は水で溶かした状態で散布してください。
撹拌するときは手で直接かき混ぜるようなことはしないようにすること。
変色、変形の場合があるため、塗装面やプラスチック、石材、漆喰、白木などにかからないようにすること
屋内など通気の悪い場所は作業時及び作業後は十分換気すること。
万一、誤って飲み込んだ場合や、本剤の使用により頭痛、目や喉の痛み、咳、めまい、吐気、気分が悪くなった場合は直ちに使用を中止し、清浄な空気の場所で安静にし、医師の診療を受けること。
使用後は必ず手をよく洗うこと。
保管時は食品、飼料などと区別し、直射日光の当たらない小児の手の届かない場所に保管ください。




商品名 ミディ水和剤 1kg
容量 (約)1kg/袋
剤型 粉末(水和剤)
有効成分 ジフルベンズロン25%(IGR剤)
主な対象 ユスリカ幼虫、チョウバエ幼虫など不快害虫用
対象場所 工場、飲食店、浄化槽、側溝、雨水枡、河川、池などの害虫発生箇所
使用箇所 発生場所の水量1トンあたり2〜5gを適宜水でうすめて散布
(有効成分として0.5〜1.25ppm)


関連商品



トップ > 害虫対策 > ミディ水和剤 1kg


連絡先:0823-24-5000