様々な不快害虫に対応する水性殺虫剤
【水性シフルトリン乳剤】
水性シフルトリン乳剤は完売致しました。
水性シフルトリン乳剤
不快害虫の殺虫、侵入防止に!
害虫が寄り付きそうな場所にあらかじめ噴霧塗布することで、害虫を寄せ付けません。
ハチの営巣を予防する効果もあります。
害虫に直接噴霧することで駆除もできます。
水性薬剤なのでニオイ控えめ、引火の心配もありません。
●様々な不快害虫に対応します
ハチ、アリ、ヒアリ、アルゼンチンアリ、アブ、ヤスデ、タカラダニ、クモ、セアカゴケグモ、ゲジゲジ、ムカデ、カメムシ、ダンゴムシ、ケムシ、ワラジムシ、ユスリカ、チョウバエ、ガ
ご使用方法
●希釈倍率
10倍希釈(例:原液1Lに対し水9L)
一度に使用する量のみ希釈し、希釈後の液剤はその日のうちに使い切ってください。
●使用量
1平方メートルあたり希釈液50〜100ml(表面が十分に濡れる程度)
発生している害虫に対しては噴霧器等による直接噴霧。
●使用場所
害虫が寄り付きそうな場所、侵入経路など
工場、店舗、事務所、病院、学校、輸送コンテナ、航空機、住宅など
ご注意事項
マスクや手袋などの保護具を着用してください。
本品は業務用薬剤です、ラベル記載の注意事項をよく読みお使いください。
農薬ではありません、植物に直接掛からないようご注意ください。
定められた効能または効果に従い、用法および用量を厳守してご使用ください。
塗装面や白木、石材、プラスチックなど変色する恐れのあるものに掛からないよう覆いなどの処置をしてください。
環境を汚染しないように乱用を避けてください。
養殖池、井戸、地下水などを汚染する恐れのある場所、蜜蜂、蚕(桑)、水棲生物などに被害を及ぼす恐れのある場所では使用しないでください。
使用後は必ず手や指などを石けんと水でよく洗ってください。
万一身体に異常をきたした場合や誤って飲み込んだ場合は、直ちにピレスロイド系薬剤である事を医師に告げ、診療を受けてください。
保管場所は、食品、食器、飼料などと区別し、小児の手の届かない所で、直射日光が当たらない乾燥した涼しい場所にしてください。(誤飲注意)
商品名 | 水性シフルトリン乳剤 |
---|---|
容量 | (約)1L |
成分 | シフルトリン |
効能 | 不快害虫の駆除 |
用法・用量 | 水で10倍(原液1Lに水9Lを加える)に希釈し、害虫に直接噴霧するか、又は害虫が寄り付きそうな場所などに十分濡れる程度(1平方メートルあたり50〜100ml)に噴霧塗布する。 |
適用害虫 | ハチ、アリ、ヒアリ、アルゼンチンアリ、アブ、ヤスデ、タカラダニ、クモ、セアカゴケグモ、ゲジゲジ、ムカデ、カメムシ、ダンゴムシ、ケムシ、ワラジムシ、ユスリカ、チョウバエ、ガ |
備考 | 本剤は業務用薬剤です。 |
関連商品
トップ > 害虫対策 > 水性シフルトリン乳剤