トップ > ネズミ駆除 > ペストコントロ、ペストリペラーシリーズ


ネズミ追放・ネズミ撃退ペストコントロシリーズ



ネズミの豆知識









一緒に併用すると効果アップ

ペストコントロは、超音波・電磁波でネズミにとってイヤな環境を作り、ストレスを与えますが、効果が表れるまで、時間が掛かる場合がございます。(1週間〜2ヶ月程)
すぐに追い出したい方は、最初にくん煙剤等でネズミを強制的に追い払う事をおすすめします。
くん煙剤が使えない場所には、設置型の忌避剤忌避スプレーをネズミの居る場所や被害のあった場所に使用してください。
ペストコントロの効果が表れてくると、ネズミが巣から逃げ出し、室内に出てくることがあります。その場合は、忌避剤捕獲器等を合わせてご使用ください。



ニオイやくん煙タイプの商品は効果は数日間持続しますが、またネズミが戻ってくる可能性があります。ネズミの住みにくい環境を作りましょう。(ポイント2参照)



おすすめ商品










粘着シート

ネズミがいつも通る場所に仕掛けるのが効果的です。
物に沿って歩く習性があるので、壁際やコーナーにも置きます。
エサになるものは出来るだけ片付けてください。

捕獲器

屋外や床が濡れている場所に効果的です。
ネズミの出没する場所や通り道に設置してください。

超音波発生器

ネズミの行動する高さになるよう、低い位置のコンセントに設置して下さい。
※延長コードを使用する場合は、向きに注意してください。
 機器の正面が天井や床に向いていると、効果が現れにくくなります。
なるべく見通しの良い場所に設置してください。
正面に障害物がありますと、超音波が遮られてしまいます。

毒エサ

ねずみの餌となるものを全て片付けてから配置してください。
台所、流し台の下、物置、押し入れ、壁際、天井裏などねずみのよく出る場所に配置してください。
夜就寝前に配置し、翌朝残った薬剤はペット等の誤食防止のため回収してください。
ねずみが食べなくなるまで繰り返し配置してください。

※毒エサとペストコントロを併用した場合

エサには誘引効果がありますので、空腹感に負けたネズミは超音波をガマンしてでもエサを取りに現れることがあります。
その点を考慮して利用をご検討ください。

おすすめ商品


侵入口を塞ぐ
通路となる通気口・排水溝などには金網などをつけ、ネズミが入り込めないようにし、壁に隙間や穴がある場合はふさいでおきましょう!

主な侵入箇所

侵入口を塞ぐ!
床下換気など空気を通したい場所には金網が便利!

かじられないようにする!
ネズミは通れない穴をかじって広げます、穴を開けられないようにしましょう。


スウィープサウンドテクノロジー

スウィープ・サウンド・テクノロジーにより、発信する超音波の波長を定期的に切り替えているため、慣れを防ぎネズミに継続的な不快感を与えることができます。
※Newペストコントロ、Newペストリペラーは、超音波を変動せず断続的に出力することで、慣れを防ぎます。



人体に無害で、環境にもやさしい

ペストコントロは米国環境保護局の承認を受けています。 有害な薬品、スプレー、煙などの仕掛けを一切使用していないので安全です。
発信する超音波や電磁波は室内の電気製品や電話にも影響がありません。
殺鼠剤や捕獲剤ではありませんので、ネズミの死骸の後処理はいっさい不要です。



月々わずか50円で経済的

ペストコントロは24時間・毎日稼動しても、月々の電気代は約4.4〜26.4円で経済的です。 コンセントに差し込んで、管理する手間が少ないのが人気の秘密!



使い方は簡単

ペストコントロ、ペストリペラーの使い方は、ご家庭のコンセントに差すだけのカンタン操作です。


ねずみ(ネズミ)・ゴキブリ退治の「ペストコントロ」の電磁波超音波イメージ
※本品は屋内用です。




ペストコントロの利用方法・設置方法


最初の2ヶ月は家に潜んでいたネズミや害虫が、室内に現れる可能性がありますので、従来の駆除製品を併用することをおすすめします。
また、ネズミの場合は約4週間ほどで効果が現れ始めます。


効果があらわれると 隠れていたネズミ等が室内に逃げてくる場合がありますが、その場合は他の駆除商品で駆除することをお勧めします。また、ペストコントロを設置した部屋以外にネズミが現れた場合は、ペストコントロまたは補助機ペストリペラーの追加設置が有効です。

動作中は断続的に「カチッ」と音がすることがあります。 また、人によっては超音波を感じることがあります。



よくある質問(その他の質問はこちら

質問:2階建て・3階建ての家では、どこに設置すればいいのですか?

答え:
ネズミが出そうなところや、ネズミの巣があるところに設置してください。
家全体をカバーする場合は、各階の部屋ごとに補助器ペストリペラーを設置してください。

平均的な広さのお部屋の場合は1個、広いお部屋の場合には死角をカバーするよう複数設置して下さい。 また、2階建て以上の場合、各階に設置することをおすすめしております。







ネズミの豆知識


トップ > ネズミ駆除 >  ペストコントロ・ペストリペラーシリーズ













忌避スプレー ネズミZ 忌避剤