ナラマイシンMCエアゾール
電気配線をかじられてお困りの方に!
ネズミ忌避効果に優れたシクロへキシミドをマイクロカプセル化して含有しているので持続効果も抜群です。
付着力に優れ2〜3回塗りで有効な塗膜を形成します。
室温等の状況によりますが通常は1年間位持続します。
ナラマイシンMCエアゾールの使用方法
※あらかじめ試し塗りを行い、下地に影響ない事を確認して下さい。
● 塗布面のホコリ、油分などはあらかじめ取り除いてください。
● 使用前に容器を良く振って、2〜3回塗りを基本として均一に塗布して下さい。
● 塗り面と噴射口の間隔は20〜30cmが適当です。
● 本品1本で2〜3m2分の塗布量です。

使用上の注意
・使用後は容器を逆さまにして2秒ほど空吹きし噴射口を良くふいて保管して下さい。
・本塗料の洗浄にはラッカーシンナーをご使用下さい。
・加熱、衝撃等により爆発燃焼する恐れがありますので充分注意してください。
・ラベル等の用法容量をよく読み正しくお使いください。
・火気と高温に注意
※火気厳禁(第一石油類 危険等級II)

※ペストコントロとの併用がおすすめ! ペストコントロは、超音波・電磁波でネズミにとってイヤな環境を作り、近寄らせないようにする忌避装置です。 電磁波はコンセントを通じて電気配線に流れ、配線周囲に近づくネズミを不快にさせ、遠ざけます。 超音波はペストコントロを取り付けた空間に広がり、ネズミに不快感を与えます。 |
商品名 | ナラマイシンMCエアゾール |
---|---|
内容量 | 420ml |
有効成分 | シクロへキシミド0.2% |
用途 | 配線用ネズミ忌避 |
対象場所 | 工場、倉庫、飲食店、家庭などのネズミ発生箇所 |
対象害獣 | クマネズミ、ドブネズミ、ハツカネズミなど |
ネズミのかじりを防ぐ!
ネズミ対策まめ知識・・・ネズミの特徴や忌避に関する情報 |
トップ > ネズミ対策 > ナラマイシンMCエアゾール