
水性ゴキラート乳剤SES
ピレスロイド系、害虫・ゴキブリ駆除剤
・各種衛生害虫に対し、優れた効果を示します。
・特にゴキブリ、トコジラミに対して卓効を示します。
・刺激の少ない水性タイプで室内の散布に適しています。
・ゴキブリに対して、20〜30倍に希釈して使えるから経済的です。

ご使用方法
●ゴキブリ、ノミ、ナンキンムシ、イエダニの駆除
20〜30倍希釈液を1m2あたり50mlの割合で、ゴキブリ等のひそむ場所、あるいはよく這いまわる場所を重点的に残留塗布または噴霧する。
●ハエ成虫、蚊成虫の駆除
直接噴霧:100〜200倍希釈液を、害虫に向けて適宜噴霧します。
※魚毒性が強いので、河川や池沼のご使用は避けてください。
商品名 | 水性ゴキラート乳剤SES |
---|---|
容量 | (約)2L |
成分・分量 | d・d-T-シフェノトリン(ピレスロイド系) 5.0 % その他4成分 |
対象 | ゴキブリ、ノミ、トコジラミ(ナンキンムシ)、イエダニ、ハエ成虫、蚊成虫 |
特徴 | 低臭性、VOC対策 |
剤型 | 水性乳剤 |
溶解性 | 水で希釈すると透明 |
用法・用量 | 【噴霧1m2あたり】 ハエ・蚊(直接噴霧):100〜200倍液 適宜 ゴキブリ等(残留噴霧):20〜30倍液 50mL |
適用 | 医薬部外品 |
注意事項 | ※製品ラベル記載の注意事項をよく読み、十分理解した上でお使いください。 ※本品はピレスロイド系薬剤です。ピレスロイド系に耐性のある個体には効果が現れにくい場合があります。 ※ゴキラート乳剤(すべてのピレスロイド系薬剤)は魚毒性が非常に強いので、河川や池沼などでは使用しないで下さい。 |
噴霧器で作業効率アップ!
※薬剤の散布・水やり作業に便利な噴霧器! 噴霧器を使用して殺虫剤・除草剤・肥料の散布、水やり作業効率アップ! ノズルも複数付属しているので、さまざまな散布が可能。 |
関連商品
ゴキブリ対策まめ知識・・・ゴキブリの特徴や忌避に関する情報 |
トップ > 害虫対策 > 水性ゴキラート乳剤SES