トップ > 害虫対策 ・ ヘビ対策 > エクストラクター ポイズンリムーバー


ハチ、毒蛇、毒虫の毒を吸い出す!
アウトドアの必携品!!
【エクストラクター ポイズンリムーバー】

エクストラクター ポイズンリムーバー

この商品をお気に入りに追加
この商品を友達にすすめる


エクストラクター ポイズンリムーバーのご購入
〜まとめ買いがおトクです!〜


エクストラクター ポイズンリムーバー

エクストラクター ポイズンリムーバー
商品番号/個数 商品価格(税込)
G-45380
1個
¥3,480
G-45381
2個セット
¥6,700
G-45382
3個セット
¥9,800
G-45383
4個セット
¥12,900
G-45384
5個セット
¥15,800
G-45385
6個セット
¥18,800
セット内容 吸引器1個、キャップ4個


連絡先:0823-24-5000


エクストラクター ポイズンリムーバー

蛇に咬まれたり、蜂、蚊、毒虫に刺されたら!!

商品説明毒蛇や毒虫に刺されたり、噛まれた時は、直ちに体内に入った毒液や毒針を排出しなければなりません。

エクストラクター ポイズンリムーバーは、傷口から毒を吸い出す器具です。

刺された傷口に合わせ大小4つの吸引カップが付いています(5通りに使用できます)。

ポンプのシリンダー内に特殊の弁があり、吸引時の空気の流通が非常に速く、強力な吸引作用で毒液や毒針を体外に抽出します。

万一の時に、医師の手当を受けるまでの応急処置として必携品です。

ご家庭だけでなく、山、海、キャンプ場、農作業、遠足にも備えていただければ、緊急時に対応できます。



使い方

  1. 咬まれたり、刺されたりしてもあわてたり、騒ぎ立てないで下さい。
    動き廻ると体内への毒の拡散が早くなりますので、被害者を静かにさせて下さい。
    咬まれたり、刺されたりしたら直ぐに、遅くも2分以内に使用し、応急手当をする事が最も効果的です。
  2. 毒性の強い毒蛇などに咬まれた時は、体内への毒の拡散を遅らせるために傷口の上(心臓に向かって)5〜10cmのところで、関節を避けてタオルなどで指が1本入るくらいにしっかりと締めて、血液の循環を弱めて下さい。
    また、血液の循環を完全に止めないよう10〜15分毎に90秒づつタオルなどを緩めて下さい。
  3. ナイフやメス、ピンセットなどで傷口を拡げないで下さい。
    但し、傷口の付近に体毛がある場合は、吸引効果を高めるために安全カミソリなどで毛をそってからお使い下さい。
  4. 傷口に応じたカップをご使用下さい。
    カップは大小4つのサイズがありますので、 たとえば、幼児の指のようなところへは、径の小さいカップをはめて下さい。
  5. まず、シリンダーの先にカップをはめて下さい。
  6. ピストンレバーを引いてから、カップの面を傷口にあてて下さい。
  7. 親指でレバーの頭部を押し、レバーの止まるところまで押し下げて下さい。約60〜90秒間そのままにしておくと、皮膚の表面はカップ内に吸引されるのが見えます。(バキューム作動)
    引き続きこのバキューム作動を、数回繰返して毒液を排出して下さい。
  8. ※毒蛇に咬まれた場合は、3分以上バキューム作動をして下さい。
  9. ピストンレバーを引き上げると「ポイズンリムーバー」は外れます。その時皮膚の表面に吸出された毒液が出ていますから、その毒液を飛び散らさないよう注意して下さい。
  10. 毒液は石鹸と水を使って、注意深く洗い落として下さい。
    その後消毒するかバンドエイドを貼って下さい。
  11. 完全に手当を済ませたら、カップを外して洗い、付いている毒液を全部取り除き、カップを消毒して下さい。
    但し「ポイズンリムーバー」の本体は洗わないで下さい。本体内部のメカニズムをぬらしたり、プラスチックシリンダーに亀裂が生ずるとポンプに十分な吸引力がなくなり、使用出来なくなります。



商品名 エクストラクター ポイズンリムーバー
ケースサイズ (約)W80×D123×H35mm
個装重量 (約)90g
セット内容 吸引器×1個、キャップ×4個
製造国 フランス


関連商品




トップ > 害虫対策 ・ ヘビ対策 > エクストラクター ポイズンリムーバー


連絡先:0823-24-5000