トップ > 害獣対策 ・ 電気柵 > 防獣くん ソーラー600 お手軽100mセット
電気ショックで害獣の侵入を防ぐ!
コンパクトサイズ待望のソーラー式が新登場!
【防獣くん ソーラー600 お手軽100mセット】
防獣くん ソーラー600
お手軽100mセット
電気柵で害獣の侵入対策!
最大電圧8,500Vのハイパワーで害獣の侵入をブロック!
電気柵に当たったイノシシは、電気柵が危険だと学習し、近づかなくなります。
片手で持てるコンパクトサイズ
ソーラー式だから、電源が無い場所でも利用可能です。
光センサー付きで、被害のある夜間だけの運用も可能です。
家庭菜園等にお勧めの、周囲100m二段張りセットです。
絶縁性のあるFRP支柱と、バネの力で固定出来るステンレスフックの組み合わせで、設置後の柵線の位置調整が容易です。
防獣くん ソーラー600セットの設置方法
- ステップ 1
- 設置場所の草を事前に刈り取り、地面の凸凹はなるべくならして下さい。
雑草が柵線に当たると、漏電して効果が発揮されません。
- ステップ 2
- 支柱に打込み位置やフック取り付け位置の目安ラインをつけて下さい。
フック、ゲートフックを取り付けて下さい。
フックの向きは支柱毎に揃えて下さい。
●害獣別の目安ライン
※防獣くん ソーラー600 お手軽100mセットは二段張りです。
- ステップ 3
- 約4m間隔で支柱を目安ラインまで打ち込みます。
(地面の固さで調整して下さい。柵線を張った際に地面に対して平行になるように地形に合わせて支柱間隔を調整します)
- ステップ 4
- 柵線を張り、出入口(ゲート)を作ります。
(※下の段から張ると作業が行い易いです)
●ゲートの作り方(例)
- ステップ 5
- 柵線の高さの調整・確認をし、50mから100m毎に上下の結線をします。
(結線は線を少したるませておいて下さい。)
きけん表示板を人の目が届くところに掲示して下さい。
- ステップ 6
- 本器を設置します。
本器は水が浸からないように注意して下さい。
※本器は高い位置で日当たりの良い場所に設置して下さい。
(ソーラーパネルは南側に向けて下さい。)
出力コードを柵線に、アース棒をすべて埋めて接続します。
本器とアース棒は囲場の中へ入れて下さい。
- ステップ 7
- 本器の電源を入れテスターで出力を確認します。
5,000V以上確認出来ましたら設定完了になります。
すべての段をチェックして下さい。
商品名 | 防獣くん ソーラー600 お手軽100mセット |
---|---|
本器仕様 | ・最大電圧 8,500V ・総電線長 600m ・光センサー付 ・防雨設計 ・重量2.9kg(本器のみ) |
電源 | 専用バッテリー(12V 4.5Ah) 数量:1個(内蔵) 満充電の状態で約1週間作動。 |
支柱 | FRP支柱 11Ф×90cm 数量:25本 |
フック | ステンレスフック 11Ф用 数量:50個 |
柵線 | 電柵線 250m 数量:1巻 |
検電器 | 簡易テスター 数量:1個 |
出入口 | ゲートハンドル 数量:2セット |
きけん表示板 | 数量:2枚 |
付属品 | 出力ケーブル 数量:1本 アース棒 数量:1セット 取扱説明書(修理保証書兼用) 数量:1部 |
備考 | 危険表示板は必ず人の目が届くところに設置して下さい。 ソーラーパネル部分が汚れている場合は清掃して下さい。 メーカーによる商品リニューアルのため、予告なくデザイン・仕様変更となる場合がございます。 |
オオカミ(ウルフ)尿と併用して効果アップ!
※狼の尿で効果的な害獣忌避! 野生の動物は、テリトリーにマーキングをして互いの存在を知らせる習性があります。この野生のマーキング習性を利用して、狼が天敵となる害獣を寄せ付けない、有効的な獣害被害対策商品です。 ※イノシシ、シカ、サル、クマ、野犬、タヌキ、キツネ、ハクビシン対策にお勧めです。 |
支柱の設置にお勧めグッズ
支柱設置がラクにできます 「下穴明け杭」 「下穴明け杭」は便利な取っ手付きで、杭打ちから杭を抜くまでがカンタン&スピーディーに行えます。 電柵の支柱だけでなく、アース芯も地中深くしっかり確実に固定できます。 |
害獣侵入対策グッズ
イノシシ対策まめ知識・・・猪の特徴や忌避に関する情報 タヌキ対策まめ知識・・・狸の特徴や忌避に関する情報 イヌ対策まめ知識・・・犬の特徴や忌避に関する情報 ハクビシン対策まめ知識・・・白鼻芯の特徴や忌避に関する情報 アライグマ対策まめ知識・・・洗熊の特徴や忌避に関する情報 |
トップ > 害獣対策 ・ 電気柵 > 防獣くん ソーラー600 お手軽100mセット