アリに食べさせて巣ごと駆除!
【アドビオンアントジェル】

アドビオンアントジェル
アリの習性を利用して巣ごと駆除!
働きアリに持ち帰らせて、巣にいるアリごと駆除します。
広範囲のアリに対して高い喫食性と優れた伝播性があります。
効果が早く表れ長期間持続しますので、コストパフォーマンスに優れています。
アリの成長段階に関わらず、幼虫から成虫まで広く効果を発揮します。
安全性が高く、室内・野外問わず使用可能です。
家庭やオフィス、レストラン、工場、キャンプ場など、様々な施設で広く使用出来ます。
適用害虫:イエヒメアリ、アルゼンチンアリ、クロヤマアリ、クロオオアリ、トビイロケアリ、オオズアリ、ヒアリなど
アドビオンアントジェルの特徴
■高い喫食性
喫食性に優れた製剤です。
半透明、無臭のゲル状なので、処理が目立ちません。
シリンジタイプなので狭い隙間にも処理できます。
■優れた伝播性
忌避性が無いので、働きアリによってエサとして巣に持ち帰られた有効成分が巣にいる他のアリや女王アリにも行き渡ります。またアリの幼虫、サナギ、成虫、すべての段階に効果があります。
ヒアリに対する駆除効果
猛毒をもつヒアリ(火蟻)に対しても、卵から成虫までのすべての段階で高い駆除効果が期待できます。
アドビオンアントジェルの使用方法
先の細い側にチップを取り付け、反対側からシリンジを使って薬剤を押し出します。
1箇所0.1〜1gを目安にアリが侵入している場所または活動している場所に処理してください。
■設置量の目安
●0.1gスポット(直径約2.5mm)
●1gスポット(直径約6mm)
●ライン(3mm x 50mm)
■主な設置場所
アリの巣周辺、壁際、壁の隙間、花壇やプランターの周り、配管周辺、アリの行列が見られる場所など。
シンク内など水の流れる場所は避けてください。
屋内ではフローリングに直接設置しないようにしてください。
直射日光の当たらない場所に設置してください。
※喫食があるうちはベイト剤を食べつくされないように、継続して処理してください。
※忌避剤や殺虫剤は併用しないで下さい。
※養蜂に影響のある場所では使用しないで下さい。
ご注意事項
使用上の注意
1) 使用前に必ず添付文書を読み、十分に理解した上で使用してください。
2) 定められた使用方法を必ず守ってください。
3) 直射日光の当たらないところで使用してください。
4) 食品、食器、おもちゃ、飼料、寝具、衣料等に薬剤が接触しないようにしてください。
5) 開封後の薬剤は速やかに使用してください。
6) 他の忌避性または残留性薬剤との併用は避けてください。
7) 皮膚に付いた場合は、直ちに石鹸でよく洗ってください。
8) 万一誤食した場合は、医師の診療を受けてください。
保管上の注意
1) 食品、食器、飼料等と区分し、小児やペットの届かない場所に保管してください。
2) 直射日光の当たらない、涼しい場所に保管してください。
廃棄上の注意
1) 使用済みの容器は放置せず、適正に廃棄してください。
商品名 | アドビオンアントジェル |
---|---|
内容量 | (約)30g×4本 |
剤型 | シリンジタイプベイト剤 |
成分 | インドキサカルブ0.05% |
適用害虫 | イエヒメアリ、アルゼンチンアリ、クロヤマアリ、クロオオアリ、トビイロケアリ、オオズアリ、ヒアリなど |
備考 | シリンジ(押し出し棒)1本、先端用チップ2個付き。 |
アリ対策商品
アリ対策豆知識・・・アリの特徴や忌避に関する情報 |
トップ > 害虫対策 > アドビオンアントジェル
