鳥の感覚に作用する業務用鳥忌避剤
【アビトール】
アビトールは完売致しました。
アビトール
鳥を警戒させ、飛来を防ぐ忌避剤
鳥の感覚に作用し、嫌がる環境を作り、飛来を防止する業務用鳥忌避剤です。
視覚:鳥が認識できる紫外線を乱反射
嗅覚:ハーブエキスの嫌がるニオイ
触覚:ベタベタして取れにくい
味覚:ハーブ、ホワイトペッパーの刺激
聴覚:危険な場所と判断した鳥は、仲間に警戒を促す声を発する
鳥が飛来する場所、飛来を防ぎたい場所に設置するだけ。
受け皿を使用しない場合は、直接塗布することも出来ます。
●主な対象
ハト、スズメ、ムクドリ、カモメ、ツバメ、キュウカンチョウ、セキレイなど
●このような場所にオススメ
店舗、工場、農場、マンション、戸建、商業ビル、海洋施設などの鳥飛来場所。
※粘度が高くベタベタしているので、人やペットが触れたり踏んだりしない場所に設置してください。
●目立たず景観を損ねない
鳥が飛来する高所に使用した場合は、下から見えにくく景観を損ねません。
●視覚による威嚇
アビトールは紫外線を乱反射させる性質があり、紫外線を認識できる鳥は、アビトールが炎の様な物に見え、威嚇効果で飛来を防ぎます。
●ニオイによる威嚇
近付いた鳥に対して、天然ハーブエキスのニオイで追い払います。
●触覚、味による威嚇
それでも鳥が飛来した場合、鳥がアビトールを突いたり、足に付着したアビトールをクチバシで取ろうとすると、ベタベタした感覚と味による刺激で不快感を与えます。
●聴覚による威嚇
上記の効果により、鳥はアビトールの設置場所を危険な所と学習し、集団で生活する鳥は仲間の鳥にも知らせ、他の鳥に対しても警戒させる事ができます。
●効果長持ち!
通常、障害になるものが何もなければ、アビトールの防鳥効果は長期間持続します。
適切に設置した場合、最大2年間効果が持続します。
※受け皿を使用し製品ラベル記載の使用方法で設置した場合。
※周囲の環境や鳥の個体差により異なる場合があります。
●高い安全性
鳥を傷つけずに追い払うのはもちろん、使用する成分は欧州薬局方基準(EuropeanPharmacopoeiaStandards)を満たした自然品のみ使用しています。
接着剤などに使用されるポリブデンは含んでいません。薬剤を取り除く際は、中性洗剤などで拭き取る事ができます。
使い方
保護具を着用し、事故に注意して施工してください。
高所作業になる場合は必ず専門家に依頼してください。
施工に必要な工具(コーキングガン、接着剤、両面テープ、マグネット、カッター等)は、別途ご用意ください。
●施工場所の清掃
まず設置場所や周囲をよく清掃し、糞や巣の残骸などは撤去してください。
殺菌スプレーによる消毒をお勧めします。
清掃後、設置場所が乾いている事を確認してください。
●受け皿の設置(受け皿を使用する場合)
先に設置用受け皿を接着剤(シリコーンシーラント等)や強力な両面テープ、マグネット等で固定します。
※受け皿や忌避剤が落下しないようしっかり取り付け、定期的に確認してください。
●設置間隔の目安
鳥のねぐらや巣が過密している領域・・・・・15〜20cm間隔
鳥のねぐらや巣が比較的多い領域・・・・・・20〜25cm間隔
鳥のねぐらや巣がそれほど多くない領域・・・30〜50cm間隔
※設置後も飛来を繰り返す場合は、再度清掃しさらに設置間隔を短くしてください。
●カートリッジの準備
ノズルの先を、穴の直径が10mm程度になるようカットします。
※穴の大きさは受け皿に入れる場合の目安です、状況に応じて調整してください。
※穴が小さいとノズルから出にくくなります。
カートリッジの先端から5mmほど下(写真破線辺り)をカットします。※ネジ部分はカットしないでください。
ノズルをカートリッジに取り付け、コーキングガンにカートリッジをセットします。
●忌避剤の設置
受け皿を使用する場合は、受け皿にアビトールを15〜17gほど入れてください。
受け皿を使用しない場合は、鳥の飛来場所、飛来を防ぎたい場所に直接塗布してください。
※直接塗布した場合、シミが残る場合があります。
※塗布直後に強い雨が降ると忌避剤や油分が流れる場合があります。
※気温の低い時期は忌避剤の油分が固まり、ノズルから出にくくなります。また施工場所にも付着しにくくなります。
注意事項
本品は鳥害対策用の忌避剤です、用途以外では使用しないでください。
ラベルに記載の注意事項をよく読みご使用ください。
製造の都合上、容器に忌避剤が少量付着していますが液漏れではありません。手袋を着用して取り扱いください。
効果は徐々に現れ、使用環境や鳥の個体差により異なります。
メーカー実施テストにより忌避効果は確認されていますが、完全な効果を保証するものではございません。
鳥が薬剤を踏んだり突くと、周囲に薬剤が付着する場合があります。
天然記念物に指定されている鳥の巣から2m以内には使用しないでください。
高所作業になる場合は、必ず専門の業者に施工を依頼してください。
小児やペットの触れる場所での使用や保管はしないでください。
薬剤や受け皿の落下、作業中等の事故について責任を負いかねます。
植物や食品、調理器具に直接付着しそうな場所は避けてご使用ください。
薬剤や使用した容器を川や水路などに流さないでください。
直射日光を避け、乾燥した涼しい換気の良い場所に保管してください。
使用途中のカートリッジは薬剤が出ないよう蓋をして風通しの良い冷暗所に保管ください。
使用済みのカートリッジは使い切った事を確認し、紙に包みビニール袋に入れてプラスチックごみとして処分してください。
商品名 | アビトール 6本入 |
---|---|
容量 | (約)250g/本 |
有効成分 | ハッカ油、ホワイトペッパー等 |
セット内容 (1箱) |
忌避剤6本、ノズル6個、設置用受け皿90枚 |
主な対象 | ハト、スズメ、ムクドリ、カモメ、ツバメ、キュウカンチョウ、セキレイ(メーカー実施試験より) |
備考 | コーキングガン、接着剤等は別途ご用意ください。 商品リニューアル等によりラベルやデザインが写真と異なる場合がございます。 |
製造国 | アメリカ |
関連商品
ハト対策豆知識・・・ハトの特徴や忌避に関する情報 |