トップ > ネコよけ ・ ネズミ退治 ・ 害獣対策 ・ 害鳥対策 ・ 防犯・防災 > アニマル・ガーディアン




アニマル・ガーディアンは完売致しました



アニマル・ガーディアン

屋内・屋外兼用の害虫・害獣駆除器

「アニマル・ガーディアン」は1台で多くの機能を持っており、リモコンやストロボライト、感知センサー、その他付属の機能を活用することで、害虫・害獣駆除器または防犯警報器のいずれとしても有効にお使いいただけます。

主な効果対象は野良猫(ネコ)、野良犬(イヌ)、ネズミ、コウモリ、鹿(シカ)、鳥、害虫、人(防犯対策)などなど、設定次第で幅広い害虫・害獣に対応!

電源は、ACアダプター(付属)または、単一乾電池(別売)の2種類選べます。
※乾電池はキャンプや調査など短期間のご使用向けです。


ACアダプターまたは乾電池で使用可能。










アニマル・ガーディアンの操作パネル




各設定のスイッチ、ダイヤルの設定前に、電源スイッチのOFFを確認してください。
電源ONの状態で設定を変更した場合は、電源を一度OFFにして、再度電源を入れてください。





「Sensor(センサー式)」
Ultra Sensor(センサー式)
ストロボライトは、感知センサーが感知したときのみ作動します。


・大型害獣が対象であれば、センサー式でしっかり作動します。
・乾電池をお使いの場合、この設定は「Constant(連続式)」よりも節電効果が高くなります。
・スイッチを「Sensor(センサー式)」にして、節電に努めてください。
・ストロボライトを「Sensor(センサー式)」にしている場合は、超音波音質を「Ultra Sensor(センサー式)」または「Alarm Sensor(警報式)」にしてください。


「OFF」
Ultra Sensor(センサー式)
ストロボライトは、作動しません。
超音波のみでお使いいただけます。



「Constant(連続式)」
Ultra Sensor(センサー式)
ストロボライトは、継続的に作動します。


小さな対象物に対しては、「Constant(連続式)」に、設定して下さい。
また、害虫や害獣がどこにいるか分からない場合も有効です。
ストロボライトを「Constant(連続式)」にしている場合は、超音波音質を「Ultra Constant(連続式超音波)」にしてください。






「Ultra Sensor(センサー式)」
Ultra Sensor(センサー式)
感知センサーが感知すると、スピーカーから超音波が照射されます。 大型害獣が対象であれば、センサー式でしっかり作動します。

乾電池をお使いの場合、この設定は「Constant(連続式)」よりも節電効果が高くなります。

超音波音質を「Ultra Sensor(センサー式)」にしている場合は、ストロボライトを「Sensor(センサー式)」または「OFF」にしてください。


「Ultra Constant(連続式超音波)」
Ultra Constant(連続式超音波)
スピーカーから超音波が継続的に照射されます。 感知センサーによる感知ができない昆虫のような小さい虫に、効果的にお使いいただけます。
どこに害虫や害獣がいるか分からない場合でも、超音波の継続的な照射で手軽に害虫撃退ができます。

継続的な超音波の照射は電池の消耗が早いため、ACアダプタでのお使いをお勧めいたします。

超音波音質を「Ultra Constant(連続式超音波)」にしている場合は、ストロボライトを「Constant(連続式)」または「OFF」にしてください。

※連続式超音波に設定中は、リモコンが使用できません。


「Alarm Sensor(警報式)」
Alarm Sensor(警報式)
感知センサーが感知すると大きな警報音が鳴ります。 大型の害獣やヒトに対しては、センサーが有効に作動します。
ダイヤルスイッチ式の超音波周波数の設定に関係なく、ヒトに聞こえる音域に設定されます。このモードにすることにより、家にヒトや害獣が侵入することを防止する防犯対策ができます。

ストロボライトを「Sensor(センサー式)」に設定することで、防犯対策がさらに高まります。

超音波音質を「Alarm Sensor(警報式)」にしている場合は、ストロボライトを「Sensor(センサー式)」または「OFF」にしてください。






センサー感度ダイヤルスイッチにより、感知センサーの感度を調節できます。 ダイヤルに印字してある数値はメートル単位です。 ストロボライトと音質の設定により、感知センサーの動作の切替ができます。
感知センサーの設定感知センサーをお使いになる場合

ストロボライトの設定 「Sensor(センサー式)」
音質の設定 「Ultra Sensor(センサー式)」

感知センサーをお使いにならない場合
ストロボライトの設定 「Constant(連続式)」または「OFF」
音質の設定 「Ultra Constant(連続式超音波)」






音量の設定音量のダイヤルスイッチにより、「警報音の音量」を調節できます。お好みの音量に設定してください。

音質の設定が「Alarm Sensor(警報式)」の場合のみ、音量の設定がお使いいただけます。

※超音波の音量設定ではありません。





超音波周波数ダイヤルスイッチにより、撃退したい害虫・害獣に合わせた超音波を照射することができます。

超音波周波数ダイヤルスイッチは、音質が「Ultra Constant(連続式超音波)」または「Ultra Sensor(センサー式)」に設定されている場合のみ、お使いいただけます。

0〜6設定はヒトにも聞こえる音域の音波照射ができ、7〜8の設定ではヒトには聞こえない音域での超音波照射ができます。異なる数値をダイヤルで設定すると、最適な効果が得られます。

背面フタを外しますと、撃退したいそれぞれの害虫や害獣に応じた超音波周波数の説明があります。記載の内容に応じて、ダイヤルを回して設定してください。

※設定の変更は電源(メインスイッチ)を切った状態で行なって下さい。
動作中に設定を変更した場合は、一度メインスイッチを切り、再度スイッチを入れなおして下さい。

周波数の設定


防犯対策としての「アニマル・ガーディアン」の使用

アニマル・ガーディアンを防犯警報器としてお使いになると、家にヒトや害獣が侵入することを防止する防犯対策ができます。

ストロボライトを「Sensor(センサー式)」に、音質の設定を「Alarm Sensor(警報式)」に設定すると、侵入者を発見した際にストロボライトと警報音の両方が作動し、防犯対策がさらに高まります。

アニマル・ガーディアンを玄関や廊下、その他さまざまな場所に置くことで、侵入者を発見して、威嚇・撃退します。






本品についておりますストロボライト、音質、センサー感度の有効な設定方法や使い方を、下記にて説明いたします。 撃退したい対象が下記の中にない場合は、「超音波周波数の設定方法」「アニマル・ガーディアンの設置について」をお読みください。
※ペットなど飼い主と同伴の動物に対しては忌避効果がみられない場合があります。


ノライヌ・ノラネコ

ストロボライト Sensor(センサー式)または「OFF」
音質 「Ultra Sensor(センサー式)」または「Ultra Constant(連続式超音波)」
周波数 5〜7
設置場所 庭/糞尿被害のある場所

屋根裏のコウモリ

ストロボライト 「Constant(連続式)」
音質 「Ultra Constant(連続式超音波)」
周波数 6〜8
設置場所 屋根裏またはコウモリの進入口

リス/屋根裏のアライグマ

ストロボライト 「Constant(連続式)」または「OFF」
音質 「Ultra Constant(連続式超音波)」
周波数 3〜6
設置場所 屋根裏または害虫・害獣の通り道

庭の害虫/害獣

ストロボライト 「Constant(連続式)」または「OFF」
音質 「Ultra Sensor(センサー式)」または「Ultra Constant(連続式超音波)」
周波数 2〜8
設置場所 害虫がいる庭/害獣の近く

防犯アラームとして

ストロボライト 「Sensor(センサー式)」
音質 「Alarm Sensor(警報式)」
音量 40〜100
設置場所 玄関や廊下、庭先など、防犯対策を行いたい場所



アニマル・ガーディアンの設置について

「アニマル・ガーディアン」は、どこでも自然にお使いいただけるようにデザイン性を高めた外見となっています。次の2種類の設置方法がありますので、お好みの方法でお使いください。

1. 台の上、窓辺、棚の上、テラス、中庭などの平坦な場所に置いてお使いいただけます。
2. 背面フタにある壁掛け穴を用いると、フェンスや壁、木などに掛けてお使いいただけます。

「アニマル・ガーディアン」を屋外でお使いになる場合は、雨よけカバーをかけて使用されることをお勧めします。



設置台数:4台
設置例:4台
四方からの害虫・害獣の侵入を防止するためには、4つの角に設置するのが効果的です。

多くの台数を設置することで、超音波による効果が出やすく、とても効果的な設置方法です。


設置台数:2台
設置例:2台
塀で囲まれているなどで、侵入口からの侵入を防止するには、2つの角に設置すると、効果的です。


アニマル・ガーディアンの設置写真



設置と死角

併用おすすめ商品



アニマル・ガーディアンの死角・効果の届かない場所に
センサーの死角になる場所や、アニマル・ガーディアンから距離が遠くて効果が表れにくい場所には、忌避剤を撒いて他の場所に被害が移らないようにします。
狭い通路や塀の上・ゴミ置き場などに
猫などが狭い通路や塀の上を通る場合には、忌避剤や突起の付いたシートを設置し、猫が通りにくい環境にします。ゴミ箱には防獣ネットや忌避剤の設置が効果的です。



リモコンの利用について

リモコンアニマル・ガーディアンのリモコンは、最大22〜23メートル離れた場所から操作できる便利な道具です。 「ALARM(警報)ボタン」「ULTRA(超音波)ボタン」の2つがあります。

ALARM(警報)ボタン
ボタンを押すと約10秒間警報音を出します。
※ 音量(Volume)を0にした場合、ボタンを押しても警報音は聴こえません。

ULTRA(超音波)ボタン
ボタンを押すと約10秒間超音波を出します。
超音波の音質は超音波周波数ダイヤルの設定になります。

ご注意
※「Ultra Constant(連続式超音波)」に設定の場合は、リモコンは使用出来ません。
※リモコンの使用範囲は、障害物が無く電波状況が良い場合の最大値です。




商品名 アニマル・ガーディアン
サイズ (約)W12.7×H18.4×D8.8cm
効果範囲 (約)最大464m2(約140坪)
※設定・使用環境により異なる
音量
(警報音/超音波)
最大95dB(±5dB)
センサー感知範囲 (約)1.5〜30m
作動時間 作動開始から(約)7〜9秒間
ストロボライト 1秒間あたり1フラッシュ、10秒間連続で作動
リモコン 障害物のない直線距離で、最大22.5メートル離れた距離から操作可
電池
(リモコン)
12V/L1028電池 1個(付属)
電池
(本体)
1.5V/単1乾電池 4本(別売)
※通常はACアダプターをご使用ください。
※電池使用は設定により作動時間が短くなります。キャンプや調査、緊急時など短期間での使用をお勧めします。
ACアダプタ AC100V 9V/500mA
コード長:10m
製造国 企画・設計:アメリカ
製造:台湾(本体)、中国(ACアダプター)

忌避グッズとの併用で効果アップ





トップ > ネコよけ ・ ネズミ退治 ・ 害獣対策 ・ 害鳥対策 ・ 防犯・防災 > アニマル・ガーディアン


※設置の前に糞尿のニオイを消しておくと効果的です。

「アニマル・ガーディアン」の効果は強力ですが、既にマーキングのある所では、犬・猫は再び侵入を試みます。
予め糞尿のニオイを消す事をおすすめします。
消臭成分は天然なので、土壌や植物に安心です。