
粉末コロソAのご購入 ~まとめ買いがおトクです!~
粉末コロソA | |
商品番号/個数 | 商品価格(税込) |
---|---|
G-22920 1個 |
¥2,860 |
G-22921 2個セット |
¥5,500 |
G-22922 3個セット |
¥7,920 |
G-22923 4個セット |
¥10,120 |
G-22924 5個セット |
¥12,100 |
G-22925 6個セット |
¥13,860 |
備考 | 内容量:1kg 製造ロットによりパッケージが異なる場合がございます。 |
粉末コロソA
ネズミが好む餌を配合した粉末タイプの殺鼠剤!
● このままネズミの通路や穴の出入口や天井裏に配置するだけで使用できます。
● 各種植物の種(ヒマワリ・カナリアシード等)をそのまま配合してありますので非常によく食べます。
● ネズミの性質と習性を利用した製品ですので効果はいままでの殺鼠剤より優れています。
● ネズミは動き回った後に体や手足をなめる習性があります。薬剤をそのままネズミの通路や穴の出入口に散布しておきますと、そこをネズミが通る度に体や手足に付き、それをなめると薬剤が体内に入り中毒死します。
対象害獣:クマネズミ、ドブネズミ、ハツカネズミなど
粉末コロソAの使用方法
● 薬剤をそのまま小皿が紙の上にのせて、ネズミの被害のある場所、又はネズミの出没する通路に配置して下さい。
● 薬剤を全部食べてもまだ食べ続けるようでしたら、薬剤の量よりネズミの数が多い可能性があります。 更に投与を続け、食べに来なくなるまで与えて下さい。
● 本殺鼠剤は一度食べただけではネズミは死にません。 数回食べることにより、毒が蓄積され、やがて死に至ります。
● 速効性の殺鼠剤と違い、自然死のようにネズミが死んでいきますので、その他の周りのネズミに警戒心を与えることがありません。
使用上の注意
人間や家畜には、有害であるから使用ならびに保存には十分注意し、万一誤って飲んだときは吐き出させ直ちに医師の診察を受けること。
人がよく通る土間、台所等室内には就寝前配置し、翌朝残った薬餌は回収すること。
手についたときは石けんと水でよく洗うこと。
食品と区別し、小児の手の届かない場所に置くこと。
商品名 | 粉末コロソA |
---|---|
内容量 | 1kg |
有効成分 | ワルファリン0.1% |
形状 | 粉末 |
備考 | 防除用医薬部外品 製品ラベルに記載の使用上の注意を守り、正しくご使用下さい。 |
殺鼠剤の設置に便利なケース
※殺鼠剤を水やホコリから守る! 「ローデントベイター」は殺鼠剤専用ケースです。 水やホコリ等が殺鼠剤にかかるのを防ぎます。 使い方は、中に殺鼠剤を入れてネズミの通り道に置くだけ! キッチン・倉庫・屋根裏・屋外などに殺鼠剤を置く場合にオススメです。 |
![]() 殺鼠剤専用ケース ローデントベイター 5,700円 |
ネズミ撃退関連グッズ
![]() 業務用強力ネズミ駆除剤「スーパーラット・バスター」 4,400円 |
![]() においで追い払う業務用ネズミ逃げる 1,990円 |
![]() プロ使用のネズミ粘着板「プロボード」60枚 11,550円 |
![]() ネズミに絡まる「プロボードくるりん-Z」 23,100円 |
ネズミ対策まめ知識・・・ネズミの特徴や忌避に関する情報 |
